お面などの縁日玩具の通販|ヨーヨー|ミカミオンラインショップ

日本最大級の駄菓子やお菓子の卸問屋ミカミオンラインショップの通販サイト

駄菓子や玩具、花火の卸問屋ミカミオンラインショップ

ログイン 購入履歴 買い物かご 問い合わせ よくある質問

 

商品検索はこちら

 

 

飲料水

 

駄菓子

 

ホーム » 祭りでお面が売られるようになった由来

祭りでお面が売られるようになった由来

子どもの頃、縁日玩具や祭りで売られていたお面は魅力的に映ったものです。
そのとき人気のキャラクターや可愛らしいお面など、時代によってお面のデザインは変わってきています。
しかし、なぜ祭りでお面が売られるようになったかはあまり知られていません。
現在のお面に至るまで、どのような歴史をたどってきたのでしょうか。

◉ お面のルーツ

祭りでお面が売られるようになった由来

今では様々な人気キャラクターのお面が祭りで売られています。
中にはひょっとこや白い狐のお面を一緒に並べているところもありますが、昔はキャラクターのお面などありませんでしたので、縁起のよいお面が多く売られていたのです。

その中でも、お面のルーツとされているのが「ひょっとこ」です。ひょっとこと聞くとひょうきんな「ひょっとこ踊り」を思い出すという方も多いでしょう。

そのため、お祭りのような陽気な場所にぴったりなデザインだから、お面になったのだと思いがちです。
しかし、実はひょっとこは縁起のよいお面とされているのです。

◉ ひょっとこの誕生秘話

ひょっとこは「火男」がなまって呼ばれたものという説や、口が徳利のような形をしているため「非徳利」から転じたものなど、由来は様々です。また、佐々木喜善という人物が書いた「江刺郡昔話」の著書の中にある「ひょっとこの始まり」からも、ひょっとこが縁起のいいものだということが読み取れます。

◯ ひょっとこの始まり

ひょっとこの始まり

いつもヘソばかりをいじっていた奇妙な子どもがおり、そのヘソをお爺さんが火箸でつついてみると、ヘソから金が出てきてお爺さんの家は大変裕福になりました。しかし、欲張りなお婆さんはお爺さんが留守の間にその子どものヘソを思いっ切り突き、ヘソからは金が出ずに子どもが死んでしまいました。

帰ってきたお爺さんはそれをとても悲しみます。
その日夢に子どもが出てきて、自分の顔に似たお面を作り、毎日目の届く場所に置いておくようにと言います。
お爺さんが言われた通りにすると、家は富み栄えたそうです。

東北地方では、ひょっとこを火の神と崇める風習もあるようです。ひょうきんなひょっとこの顔は、お祭りを盛り上げるのにはもちろん、運気までアップさせてくれるのかもしれません。お面は今ではお祭りの定番になりましたが、ひょっとこと併せてキャラクターもののお面も人気です。

お面を通販で手に入れるなら、ぜひ弊社をご利用ください。エアガンヨーヨー、キャラクターのお面など縁日玩具や駄菓子を通販にて取り扱っています。イベント景品でお悩みの方や縁日の準備をされる方は、弊社の縁日玩具を利用してみてください。関東地方で大量購入の法人様にむけて、配送も行っています。迅速に対応致しますので、まずはお問合せください。もちろん個人のお客様への小売りも可能です。卸価格で提供致しておりますので、お得にご購入して頂けます。

駄菓子・縁日おもちゃの通販なら【卸問屋ミカミオンラインショップ】 概要

サイト名 卸問屋ミカミオンラインショップ
所在地 〒340-0813 埼玉県八潮市木曽根1036-1
電話番号 048-994-5361
FAX 048-994-5363
メールアドレス info@dagashi-ya.jp
URL http://www.dagashi-ya.jp
取扱商品 駄菓子・スナック・縁日玩具など
説明 駄菓子の卸問屋の通販サイト【卸問屋ミカミオンラインショップ】です。うまい棒やチョコ、ラムネ、ゼリー、梅ジャムといった駄菓子・スナックから、珍味なども取り扱っております。詰め合わせは縁日などのイベントにもおすすめです。キャラクターお面やヨーヨー風船、文具やくじ付きおもちゃなどの縁日玩具も取り揃えております。駄菓子や縁日おもちゃをお探しなら、当店の通販を是非ご利用ください。
会社名 株式会社ミカミ
>